実績紹介

横浜市驚神社 狛犬改修工事

2025/03/19

国産名鉐『山崎石』別名『甲州小松石』を使用して神社の狛犬台座の改修工事を行いました。

大正時代につくられた100年以上前の狛犬台座の「大谷石」が風化してしまったので、新しいものに取り換えようと氏子役員様よりご相談を頂きました。

「今回新しくしたら、またむこう100年間はここに残るものだから頑丈で、見た目も良いものにしたい」とご希望頂きましたので、狛犬の石質とも相性が良い安山岩の高級稀少名鉐『山崎石』をご提案させて頂きました。

山崎石をビシャン仕上げ及びコブ出しで仕上げました。年月が経つと一層時代がついて味が出てくると思います。

  

狛犬も一度持ち帰って念入りに洗浄したことで、きれいになりました。

今回の狛犬大改修を記念して台座背面に黒御影石プレートを設置して施工日、施主名、を彫刻しました。

参拝者も多く、地元の人に親しまれている神社でこれから100年以上残るであろう仕事に携われて大変光栄でした。

 << 「実績紹介」一覧に戻る

ショールームのご案内 お墓づくりは、実物を見ることが大切です。参考のため、実物を見に来てください。

お墓づくりは、寺院墓地についてなどお気軽にお問い合わせください。フリーダイアル:0120-380-601FAX:045-824-4216 メールでのお問い合わせはこちら